メッセージ送れます♪

★お知らせ★    14日・18日・24日は月命日なのでお休みします

無料ブログはココログ

« ぷりんが生まれた日 | トップページ | 床の上のルナちゃん »

2022年7月19日 (火)

ルナちゃんの体重の事

01_20220719205101

ルナちゃんは1月の手術前までは体重が約6キロでした。

1月の手術後には5.5キロになりました。
3月の手術後には4.9キロまで落ちました。
6月の爪切りの時は5キロになっていました。

ルナちゃんは10歳超えのシニアだし
初期だけど腎臓も悪くなっていたので
先生はとても心配していましたが
術後も元気いっぱいで驚いていたし
「尊敬する!」とまで言いました(笑)

きっと6キロもあった体重のお蔭で体力があったと思います。

もうすぐ爪切りに行く予定だけど体重はどうなってるかな?

 

←内緒のメッセージが送れます♥

« ぷりんが生まれた日 | トップページ | 床の上のルナちゃん »

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは♪

ルナちゃんはね~爪を切ると体重が1Kg減ってしまうんですわ。
って、どんだけでかい爪してんねん!
というボケ・突っ込みは置いといて、
医者も尊敬するルナちゃん、オスだし、5.5-6Kgぐらいで丁度良さそうな。まめちゃんみたいに7Kg近いともう見た目からでぶでぶのパンパンなんで。
何れにせよ、良く食べ良く飲みいっぱい出してくれるのが健康のベロメータですな。
(=^・^=)

お医者さんに尊敬されるなんて ルナちゃん長生きできるにゃ^ー^
療養食で元気なルナちゃん 維持してね~

地力があるなしって、大きいですよね!
大きい手術を乗り越えて、ルナちゃん、きっと長生きします。
ちわりもわおんもそうだったから、間違いない(笑)
元々、体格がしっかりしているので、
6kgあっても、おでぶさんの印象全然ないです。
しっかり食べて、元気に適正体重保ってね^^

やはり しっかりと体力のある子は
色々回復も早いですね。
そして 優しい家族の存在も大きいですよね(((uдu*)ゥンゥン
2回目の手術後の4.9㌔は ・・・って思いましたけど
順調な回復 私も尊敬するわ。
爪きりの際には もうちょっと増えているといいですね。

シニアになって体重が落ちてくると
心配になりますよね。

術後、体重がまた戻ってきたのは
とってもいいことですね(*´ω`)
次回の体重測定でも
順調に増えていますように。

先生に「尊敬する」って言わせたルナちゃん!!偉いです!!
そうして、ここまで育てたしげりんさんも凄いです!!!
ありがとう!!

爪切りの日がもうすぐですか?
また先生を驚かせたいなあ・・・

来週、札幌に戻ります。
姉妹と今年が最後の再会になるかもなので、コロナ終息前だけど行ってきますね。金曜日には帰ってます。よろしくね。

こんにちは。
ルナちゃん、先生にもびっくりされたんですね。
ルナちゃんは体力があると思います。
福もそうだったですけど、親から生まれた地点で、
しっかりした身体をラッキーにももらった仔は、
長生きできるのではないかと思います。
がんばれルナちゃん。

ルナちゃんは男の子だし強い子だから
1kg減ったくらいなんてこと無いですよね♪
また美味しいのいっぱい食べて体力付けて、
健康的にムッチリしちゃってください(*´艸`*)
もちろん腎臓には配慮して〜
先生をまた驚かしてあげてくださいねw

大きな病気すると、体力勝負だから
太っていたのが幸いしたのかもね。
体重、元に戻ってるといいなぁ

先生からお褒めの言葉を頂いて!
流石、ルナちゃんですね♡
健康な時の状態での体重変化と
手術経過での体重変化は、しげりんさんが
気になられますよね。
ルナちゃんは強い子だから、爪切り楽しみに
体重測定をしてきてくださいね♪^^

ルナちゃん・・・。
体重もきっと回復していると思います(^_-)-☆
表情も・・・。
なかなか凛々しいですね(=^・^=)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ぷりんが生まれた日 | トップページ | 床の上のルナちゃん »