« しつこく新しいキャットフード♪ | トップページ | だら~ん&体重♪ »
6月12日はちこたんの命日です。
ちこたんは腎不全で亡くなりました。ちこたんの母親のきょんきょんも腎不全で亡くなったので腎不全には気をつけてたんですが・・・
歳のわりに元気そうに見えたので油断してて様子が変だと思って病院に行ったらすでに末期でした。
色々いっぱい後悔したので検査は大事だと改めて思います。
大好きなちこたんへ今でも忘れられない!これからもずっとホントにホントにだ~い好きだよ~
←ヨロシクね~❤
←内緒のメッセージが送れます♪
2015年6月12日 (金) 猫 | 固定リンク Tweet
ちこたんは家のまりちゃんと同じ毛並みです。 腎不全で亡くなったのですかー(つд⊂)エーン 慢性の腎不全だったのですね。 急性の腎不全は様子で分かるのですぐ病院に 行けば手当てが出来るので助かる場合が多いようです。 慢性の場合は症状がないので気が付いた時は 手遅れが多いそうです。 やっぱり定期健診はかかせませんね。 しげりんさんは沢山の猫との楽しい思いでも多いけど 沢山の悲しみも経験しましたね。 可愛がってもらったちこたんがお空でしげりんさんを 見守ってくれていますよ。
投稿: お鶴さん | 2015年6月12日 (金) 23時31分
ちこたん、 毎度のことですが、皆でこれ食べてね ちこたん、いい柄であります。
投稿: 猫畑 | 2015年6月13日 (土) 00時25分
ちこたんとてもりりしい猫ちゃん。 そして大事にされていたのですね。 しげりんさまが猫ちゃんのお世話がすごく きめ細やかなのはたくさんつらい経験されたから。 ちこたんも天国から しげりん家の一人一人を 温かく見守ってくれていることでしょう。 しげりんさまの心の中にずっと生き続けている ちこたんも幸せですね。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2015年6月13日 (土) 06時22分
腎不全という言葉に敏感にならざるを得ません。 定期検診は欠かせませんよね♪ ちこたん♡しげりんさんが思っているように ちこたんも思っていてくれると思います・・・天国から
投稿: すみれ | 2015年6月13日 (土) 06時49分
腎不全・・・猫ちゃんの大敵ですね><
投稿: ronmama | 2015年6月13日 (土) 09時50分
にゃんこはぎりぎりまで 病気を隠しますもんね。
それでもこうして ずとお想っていてくれて ちこたんは幸せだと思います。 そうですよね、定期的な検査は大事ですよね。
投稿: あんずミャミャ | 2015年6月13日 (土) 11時02分
腎臓はネコには大敵ですねえ それに症状がでないから、わからないです うちも気をつけよう こんなに思ってもらえるチコちゃんは幸せですね~^^
投稿: タフィー104 | 2015年6月13日 (土) 14時36分
腎不全だったんですね。 猫の体の構造上なりやすい病気ですよね。 うちも気をつけてはいてもほとんど腎不全です。 元気そうに見えて次の日になったら 急に食べなくなったりとかしますからね。 怖い病気ですよね~いい薬が開発されれば 良いなと何年も願ってます。 定期検査も怖いけどしない方がもっと 不安ですよね。 うちも欠かさずしています。
2枚目の写真ちょっとたろうっぽいです^^ 可愛い~(♥´∀` ♥) しげりんさん達の事天国からきっと見守って いてくれてると思います。
投稿: ノンタン | 2015年6月13日 (土) 20時18分
ちこたん~♪6回目ご『命日』静かに(-∧-)合掌・・・☆
みんにゃん^^ ♪の思ぃ心の中にそ~と息づぃています☆彡
決して忘れる事等出来ません◜◡^~❤
ちこたんも天国からしげりんさん♪達を見守って居てくれます*☆*☞*゚゚絆゚゚*☜*☆*
投稿: ぷーう姐さん | 2015年6月13日 (土) 20時46分
ウチの先代たちも同じような感じで腎不全を発見するのが 遅くって後悔してるので気持ち判ります~。 チョット、いつもと違うって感じた時に直ぐに病院へ 連れて行けば良かったのにって・・・。
でも、先代ちゃん達の教訓を今に生かせたらですよね ちこたん、雰囲気がゴーちゃんと似てますね(*´ω`*)
PS★ゴーちゃんの写真の前にチラリと私の靴、写ってましたね
投稿: ☆とまみさ★ | 2015年6月13日 (土) 22時56分
ちこちゃんも腎不全だったんですね~ 後悔の気持ちもわかりますが COCOは 発見が早くって 腎不全の進行は 止めることができましたが 腎不全用のカリカリで太っちゃったのが 死因だったのでは!?って思っています お話のできないネコさんについては 後悔つきないですが ちこちゃん、素敵なネコ生が過ごせて しげりんさんやご家族に感謝してると思いますよ(o^-^o)
投稿: cocomama | 2015年6月13日 (土) 23時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 6回目のちこの命日。:
コメント
ちこたんは家のまりちゃんと同じ毛並みです。
腎不全で亡くなったのですかー(つд⊂)エーン
慢性の腎不全だったのですね。
急性の腎不全は様子で分かるのですぐ病院に
行けば手当てが出来るので助かる場合が多いようです。
慢性の場合は症状がないので気が付いた時は
手遅れが多いそうです。
やっぱり定期健診はかかせませんね。
しげりんさんは沢山の猫との楽しい思いでも多いけど
沢山の悲しみも経験しましたね。
可愛がってもらったちこたんがお空でしげりんさんを
見守ってくれていますよ。
投稿: お鶴さん | 2015年6月12日 (金) 23時31分
ちこたん、








毎度のことですが、皆でこれ食べてね
ちこたん、いい柄であります。
投稿: 猫畑 | 2015年6月13日 (土) 00時25分
ちこたんとてもりりしい猫ちゃん。
そして大事にされていたのですね。
しげりんさまが猫ちゃんのお世話がすごく
きめ細やかなのはたくさんつらい経験されたから。
ちこたんも天国から
しげりん家の一人一人を
温かく見守ってくれていることでしょう。
しげりんさまの心の中にずっと生き続けている
ちこたんも幸せですね。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2015年6月13日 (土) 06時22分
腎不全という言葉に敏感にならざるを得ません。
定期検診は欠かせませんよね♪
ちこたん♡しげりんさんが思っているように
ちこたんも思っていてくれると思います・・・天国から
投稿: すみれ | 2015年6月13日 (土) 06時49分
腎不全・・・猫ちゃんの大敵ですね><
投稿: ronmama | 2015年6月13日 (土) 09時50分
にゃんこはぎりぎりまで
病気を隠しますもんね。
それでもこうして
ずとお想っていてくれて
ちこたんは幸せだと思います。
そうですよね、定期的な検査は大事ですよね。
投稿: あんずミャミャ | 2015年6月13日 (土) 11時02分
腎臓はネコには大敵ですねえ
それに症状がでないから、わからないです
うちも気をつけよう
こんなに思ってもらえるチコちゃんは幸せですね~^^
投稿: タフィー104 | 2015年6月13日 (土) 14時36分
腎不全だったんですね。
猫の体の構造上なりやすい病気ですよね。
うちも気をつけてはいてもほとんど腎不全です。
元気そうに見えて次の日になったら
急に食べなくなったりとかしますからね。
怖い病気ですよね~いい薬が開発されれば
良いなと何年も願ってます。
定期検査も怖いけどしない方がもっと
不安ですよね。
うちも欠かさずしています。
2枚目の写真ちょっとたろうっぽいです^^
可愛い~(♥´∀` ♥)
しげりんさん達の事天国からきっと見守って
いてくれてると思います。
投稿: ノンタン | 2015年6月13日 (土) 20時18分
ちこたん~♪6回目ご『命日』静かに(-∧-)合掌・・・☆
みんにゃん^^ ♪の思ぃ心の中にそ~と息づぃています☆彡
決して忘れる事等出来ません◜◡^~❤
ちこたんも天国からしげりんさん♪達を見守って居てくれます*☆*☞*゚゚絆゚゚*☜*☆*
投稿: ぷーう姐さん | 2015年6月13日 (土) 20時46分
ウチの先代たちも同じような感じで腎不全を発見するのが
遅くって後悔してるので気持ち判ります~。
チョット、いつもと違うって感じた時に直ぐに病院へ
連れて行けば良かったのにって・・・。
でも、先代ちゃん達の教訓を今に生かせたらですよね
ちこたん、雰囲気がゴーちゃんと似てますね(*´ω`*)
PS★ゴーちゃんの写真の前にチラリと私の靴、写ってましたね
投稿: ☆とまみさ★ | 2015年6月13日 (土) 22時56分
ちこちゃんも腎不全だったんですね~
後悔の気持ちもわかりますが
COCOは 発見が早くって 腎不全の進行は
止めることができましたが
腎不全用のカリカリで太っちゃったのが
死因だったのでは!?って思っています
お話のできないネコさんについては
後悔つきないですが
ちこちゃん、素敵なネコ生が過ごせて
しげりんさんやご家族に感謝してると思いますよ(o^-^o)
投稿: cocomama | 2015年6月13日 (土) 23時26分