« 【第20回】我が家の愛猫身体測定♪ | トップページ | ぷりんの血液検査の結果。 »
病院へ連れて行かれた・・・
ぷりんの血液検査に行ってきました。病院へ行く時は雨が降らずにラッキーでした♪
結果は月曜以降にわかります。それまでドキドキしながら過ごさなくちゃ・・・orz
ぷりんは病院へ連れて行く時は気配でわかるみたいです。隠れたり逃げ回ったりして捕獲するのに一苦労です^^;
みなさんの猫は捕獲は楽ですか?
←ヨロシクね~❤
←内緒のメッセージが送れます♪
2015年5月 9日 (土) ぷりん | 固定リンク Tweet
我が家のまりちゃんも病院に行くときは 苦労しました。 バスケを見ると逃げ回りました。 なのでバスケにタオルケットを被せてましたが それでも動物の勘でいつも失敗しながら 捕まえては連れて行きました。 病院に入ると私の首に絡み付いて離れませんでした。 その頃を思い出しました。 ぷりんちゃんも大変な思いで連れて行くのでしょうね。 しげりんさんお疲れ様でした。
投稿: お鶴さん | 2015年5月 9日 (土) 23時55分
ぷりんちゃん病院に行くって 分かるんですね。 きちんと検査されて 大事にされていることが 素晴らしいですね。 結果が気になりますが 何事もありませんように祈っております。 おつかれさまでした。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2015年5月10日 (日) 06時40分
うちはみうがキャリーに入れるとき サッシてかくれるわね^^ でも、居場所は決まっているから かんたん^^ たん吾なんてボーっとしているから もーっとカンタン^^
投稿: キッツ | 2015年5月10日 (日) 07時53分
うちはバック見た途端に逃げ出します この逃げ足 何かにつかえないものかと思うぐらい ぷりんちゃんも大変だったね いい結果だと思います~^^
投稿: タフィー104 | 2015年5月10日 (日) 08時41分
我が家も ロンは逃げまくり>< そのロンを明日あたり病院に連れていく予定・・・ 確保できるかな^^;
投稿: ronmama | 2015年5月10日 (日) 14時27分
ふたりがかりで・・とっ捕まえて~ひょいっと~って感じです^^;
投稿: ゆぼぼ | 2015年5月10日 (日) 14時29分
ぷりんちゃん・・・。 病院に行くのは好きじゃないですね みにゃさん・・・。 やっぱり嫌がりますね
投稿: ミヤンビック | 2015年5月10日 (日) 15時32分
病院が好きという子はまずいないと思うけど ぷりんちゃん♡お疲れさま♪ しげりんさんはしばらくドキドキですね。 何事もありません様に・・・ うちは、飼い主の気配で分るみたい 普通にしているつもりなんだけど
投稿: すみれ | 2015年5月10日 (日) 16時22分
ウチは2ニャンズ共、部屋に閉じ込めて 逃げないようにして二人掛かりで・・・? いや、おとうたまが主に悪者になってもらって ケージに連携プレイで閉じこめる感じ・・・
血液検査の結果が良好な結果だと良いですね
投稿: ☆とまみさ★ | 2015年5月10日 (日) 20時43分
ぷりんちゃん、しげりんさん病院 お疲れ様でした 病院って嫌な所ですもんね~ ぷりんちゃんが気配でわかるのが よくわかるよ~(´;ω;`) 検査結果わかるまでドキドキしますよね。 うちは血液検査はその場でわかるので (15分くらい)いつも結果出て聞くまで 待合室で不安で泣きそうな顔してます^^; ご飯も食べてて体重も安定しているので きっと大丈夫だと思います。 いい結果でありますよう祈ってます
うちは捕まえうのは簡単ですがその後 モモが大変です^^;
投稿: ノンタン | 2015年5月10日 (日) 20時48分
血液検査って痛いみたい。 ぷりんちゃん頑張りましたね。
結果が出るまでドキドキですね。
同じように支度しているのに 病院に行くときって なんでわかるんでしょうね。
投稿: あんずミャミャ | 2015年5月11日 (月) 08時49分
通院、お疲れさまです。 そうですね、うちは・・・ ジョアンはわりと捕獲しやすいですが はなは気配に気付いて抵抗したり 隠れだりするので、大変です^^;
ぶりんちゃん、検査結果が良好だといいですね☆
投稿: ちゃめちゃめママ | 2015年5月11日 (月) 13時21分
ちょうど今日 帰宅したらコタローを 連れて行こうと思ってたところでした。 約半年ぶりだけど 覚えてるかな? 嫌がると可哀想で心が痛いんですよね
投稿: cocomama | 2015年5月11日 (月) 14時22分
病院お疲れ様でした (*´∀`*) ウチもちょっとの変化に敏感なので、 病院行く雰囲気出さなくてもなんか解っちゃって 逃げまくりますw 毎度戦いですよ(笑)
投稿: non☆(@'ω'@)たん | 2015年5月11日 (月) 14時28分
うちも逃げ回りますよ~ シエラはものすごく暴れるので、一人では絶対無理・・ なので夫が休みの日にしか連れて行けません・・しくしく・ でもテスラはキャリーにクリスピー1粒入れただけで 自分で入るので楽チン♪
↓きょんきょんちゃんも美人さんですネ♪ 遊園地のしげりんさんもとってもキュート♪
投稿: みみ♪ | 2015年5月11日 (月) 15時51分
しげりんさん♪ぷりんちゃんღこんばんは♪
健康管理血液検査ぉ疲れ様でした♪
(o◞ิ‿◟ิo)ぅんねぇ~病院嫌ぃはぷりんちゃんღだけじゃないのょ誰だってイヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダネ!!
何処へ行って何されるにゃん何て不安でいっぱいょね‼ 家のめちゃ♪はキャリーバックに入る前から(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・(-Д- *)変声で泣きやみません ドクターに心電図検査されたほどの(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・でした‼(異常なしでした)・・苦笑)♪
ぷりんちゃんღ頑張りました日頃のしげりんかぁさん♪の健康管理できっと血液検査異常なしモチロン! ('ー^*) オッケ!!
投稿: ぷーう姐さん | 2015年5月11日 (月) 20時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ぷりんの血液検査!:
コメント
我が家のまりちゃんも病院に行くときは
苦労しました。
バスケを見ると逃げ回りました。
なのでバスケにタオルケットを被せてましたが
それでも動物の勘でいつも失敗しながら
捕まえては連れて行きました。
病院に入ると私の首に絡み付いて離れませんでした。
その頃を思い出しました。
ぷりんちゃんも大変な思いで連れて行くのでしょうね。
しげりんさんお疲れ様でした。
投稿: お鶴さん | 2015年5月 9日 (土) 23時55分
ぷりんちゃん病院に行くって
分かるんですね。
きちんと検査されて 大事にされていることが
素晴らしいですね。
結果が気になりますが
何事もありませんように祈っております。
おつかれさまでした。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2015年5月10日 (日) 06時40分
うちはみうがキャリーに入れるとき
サッシてかくれるわね^^
でも、居場所は決まっているから
かんたん^^
たん吾なんてボーっとしているから
もーっとカンタン^^
投稿: キッツ | 2015年5月10日 (日) 07時53分
うちはバック見た途端に逃げ出します
この逃げ足
何かにつかえないものかと思うぐらい
ぷりんちゃんも大変だったね
いい結果だと思います~^^
投稿: タフィー104 | 2015年5月10日 (日) 08時41分
我が家も ロンは逃げまくり><
そのロンを明日あたり病院に連れていく予定・・・
確保できるかな^^;
投稿: ronmama | 2015年5月10日 (日) 14時27分
ふたりがかりで・・とっ捕まえて~ひょいっと~って感じです^^;
投稿: ゆぼぼ | 2015年5月10日 (日) 14時29分
ぷりんちゃん・・・。

病院に行くのは好きじゃないですね
みにゃさん・・・。
やっぱり嫌がりますね
投稿: ミヤンビック | 2015年5月10日 (日) 15時32分
病院が好きという子はまずいないと思うけど
ぷりんちゃん♡お疲れさま♪
しげりんさんはしばらくドキドキですね。
何事もありません様に・・・
うちは、飼い主の気配で分るみたい
普通にしているつもりなんだけど
投稿: すみれ | 2015年5月10日 (日) 16時22分
ウチは2ニャンズ共、部屋に閉じ込めて
逃げないようにして二人掛かりで・・・?
いや、おとうたまが主に悪者になってもらって
ケージに連携プレイで閉じこめる感じ・・・
血液検査の結果が良好な結果だと良いですね
投稿: ☆とまみさ★ | 2015年5月10日 (日) 20時43分
ぷりんちゃん、しげりんさん病院

お疲れ様でした
病院って嫌な所ですもんね~
ぷりんちゃんが気配でわかるのが
よくわかるよ~(´;ω;`)
検査結果わかるまでドキドキしますよね。
うちは血液検査はその場でわかるので
(15分くらい)いつも結果出て聞くまで
待合室で不安で泣きそうな顔してます^^;
ご飯も食べてて体重も安定しているので
きっと大丈夫だと思います。
いい結果でありますよう祈ってます
うちは捕まえうのは簡単ですがその後
モモが大変です^^;
投稿: ノンタン | 2015年5月10日 (日) 20時48分
血液検査って痛いみたい。
ぷりんちゃん頑張りましたね。
結果が出るまでドキドキですね。
同じように支度しているのに
病院に行くときって
なんでわかるんでしょうね。
投稿: あんずミャミャ | 2015年5月11日 (月) 08時49分
通院、お疲れさまです。
そうですね、うちは・・・
ジョアンはわりと捕獲しやすいですが
はなは気配に気付いて抵抗したり
隠れだりするので、大変です^^;
ぶりんちゃん、検査結果が良好だといいですね☆
投稿: ちゃめちゃめママ | 2015年5月11日 (月) 13時21分
ちょうど今日 帰宅したらコタローを
連れて行こうと思ってたところでした。
約半年ぶりだけど 覚えてるかな?
嫌がると可哀想で心が痛いんですよね
投稿: cocomama | 2015年5月11日 (月) 14時22分
病院お疲れ様でした (*´∀`*)
ウチもちょっとの変化に敏感なので、
病院行く雰囲気出さなくてもなんか解っちゃって
逃げまくりますw
毎度戦いですよ(笑)
投稿: non☆(@'ω'@)たん | 2015年5月11日 (月) 14時28分
うちも逃げ回りますよ~
シエラはものすごく暴れるので、一人では絶対無理・・
なので夫が休みの日にしか連れて行けません・・しくしく・
でもテスラはキャリーにクリスピー1粒入れただけで
自分で入るので楽チン♪
↓きょんきょんちゃんも美人さんですネ♪
遊園地のしげりんさんもとってもキュート♪
投稿: みみ♪ | 2015年5月11日 (月) 15時51分
しげりんさん♪ぷりんちゃんღこんばんは♪
健康管理血液検査ぉ疲れ様でした♪
(o◞ิ‿◟ิo)ぅんねぇ~病院嫌ぃはぷりんちゃんღだけじゃないのょ誰だってイヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダネ!!
何処へ行って何されるにゃん何て不安でいっぱいょね‼
家のめちゃ♪はキャリーバックに入る前から(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・(-Д- *)変声で泣きやみません
ドクターに心電図検査されたほどの(;◔ิд◔ิ) ドキドキ・・・でした‼(異常なしでした)・・苦笑)♪
ぷりんちゃんღ頑張りました日頃のしげりんかぁさん♪の健康管理できっと血液検査異常なしモチロン! ('ー^*) オッケ!!
投稿: ぷーう姐さん | 2015年5月11日 (月) 20時13分