視線を感じます。
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ルナちゃんのお洋服(2019.12.13)
- ルナちゃんと私の休日(2019.12.09)
- ルナちゃんはぬくぬく(2019.12.06)
- 11月のルナちゃんの体重(2019.12.02)
- ルナちゃんも冬支度(2019.11.29)
「ぷりん」カテゴリの記事
- ぷりんが生まれた日(2019.07.12)
- ぷりんの誕生日(2017.07.12)
- ご報告。(2016.10.26)
- 暫くお休みします。(2016.10.03)
- ぷりんの通院&体重。(2016.09.30)
コメント
ルナちゃんは外猫さんですけど お家に迎えたらすんなり
家猫さんになりそうですよねぇ お家入れて視線前にも覚えが有る
お父さんは 何でルナちゃんが嫌いなんでしょうか 不思議ですぅ
にゃん子はどの子も嫌いなのかなぁ ぷりんちゃんの事も嫌いなの
うちの父も撫で撫ではしないけど 家に居るのを黙認していました
投稿: ねね! | 2011年11月26日 (土) 23時35分
なんだかルナちゃん見てたら涙がでてきちゃいました。
同じ猫に生まれお部屋で暖かくしてもらい可愛がってもらっている猫ちゃんが羨ましいのだろうな~って。
悲しそうな目。辛いですよね。
何匹も飼う事ができるなら野良ちゃんぜ~んぶつれてきて御家のなかで飼ってあげたいです。
ルナちゃん風邪ひかないでね。
投稿: レオママ | 2011年11月26日 (土) 23時55分
ルナちゃん 自由にアチコチ行けて 楽しんでますね^^;
寒い冬を 乗り切ってね~
投稿: ronmama | 2011年11月27日 (日) 07時16分
ルナちゃんは、自由を手にしてる幸せがある プリンちゃんは 家でママと暮らせる幸せ 幸せってみんな違うきっとルナちゃんは逞しく楽しいと思うよ♫
出会っても育たないと感じた仔だけを育てます。そこで暮らして行くこともその仔の人生がある。
踏み込みすぎてもね♡プリンちゃんと(●´∀`)人(´∀`○)ずっ㌧一緒だょぉ・:,゚,。・゜・・:*:・ ね♫
投稿: ぷーうさんだよ♡ | 2011年11月27日 (日) 08時58分
寒くなると外猫ちゃんの体のことが
特に気になりますね
ルナちゃんもうまく暖をとって
元気に冬を乗り切ってもらいたいですね
投稿: ヴィオラ | 2011年11月27日 (日) 16時50分
これから・・
外は厳しいでしょうね~><
投稿: youbobo | 2011年11月27日 (日) 17時26分
うちの近くに毎年のらちゃんが子供を産むような場所があるんです。
子猫が産まれるたびに、鳴き声は聞こえるし、たろも興奮します。
可愛いやら可哀想やらで、ついつい餌をやったり、家で飼ってあげたくなってしまうのですが、現状では責任をもって最後まで飼う自信がないので、何もしないでいるのですが…
投稿: たろす | 2011年11月27日 (日) 19時18分
すみません、ポチで失礼しますm(_ _)m
投稿: ノンタン | 2011年11月27日 (日) 21時36分
いろいろな状況の中で、猫さんは生きているんですよね。
人に近く暮らしているから、良しにつけ悪しきにつけ、
人の影響を受けるけど…
その時々、ベストじゃなくてもベターなことをしてあげたらいいのでは?
ぷりんちゃんはぷりんちゃんで、ルナちゃんはルナちゃんで、
それぞれに幸せだと思いますが、
しげりんさんが「ルナちゃんとも一緒にくらしたい」と思えば、
そういう方向へ向かっていくのではないかしら。
お父さまがなぜルナちゃん嫌いなのかはちょっと気になります^^;
投稿: yuki | 2011年11月27日 (日) 22時12分
外猫ちゃんたちには厳しい季節が
やってきますね。
ルナちゃんの目が……切ないですね。
投稿: ひかり | 2011年11月27日 (日) 22時42分
ルナちゃん、切ないですね・・・。
でも、お父様がキライと言う前に
ぷりんちゃんが同居が無理そうならば
やはり、難しいと思います。
ウチも仲が悪いままなので・・・(^-^;)
でも、ルナちゃん餌を貰ったりしてて
外猫としては幸せじゃないかと思いますよ。
投稿: ☆とまみさ★ | 2011年11月27日 (日) 23時15分