3月を振り返って。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
今日はぷりんの食事を買う為に動物病院へ行きました。
今回は2袋買えたので1ヶ月は大丈夫なので安心です。
獣医さんにお水の事を聞きました。
基本は水道水がいいと言っていました。
放射線が気になるのなら
マグネシウムの数値の低い物を選んでくださいと言われました。
マグネシウムが高いと結石が出来やすいそうです。
ぷりんは尿路用のフードなので大丈夫でしょうと言う事でした。
でも、ミネラルウオーターをあげる時は獣医さんと相談してください。
96chanさんのコメントでペット用のお水の通販を知りました。
今の所完売ですがまめに見て買えたらいいなぁと思います。
http://www.petoffice.co.jp/cargo/show.cgi?shop=hobidas&dire=food/ebvwater&ph=40g1ebpetvwater
お水に対して安心できる日が来て欲しいです!
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
今日のPM7前にも震度4の地震がありました。
やっと地震に慣れてきたぷりんですが
大きめな揺れだったので隠れちゃいました。
水曜から水が出るようになってシャワーを浴びれるようになりました。
木曜には水圧も戻ってシャンプーも出来ました!
こんなに髪を洗わなかったのはインフルエンザを患った以来です。
とっても気持ち良かったです!
私の髪は胸より下のロングヘアーです。
水も勿体ないしドライヤーの時間もかかるので
髪を切っちゃおうかなぁと思います。
ロングの方が好きだけど・・・
髪の毛はすぐ伸びるしね。
まだまだ不安定な状態が続くので
いつ水や電気やガスが止まるかわからないので
節水や節電を心掛けて生活しています。
いつか普通の日常に戻っても
この時の大変さを忘れないで資源を大切にしたいです!!
★お願い★
Syugaさんのセカンドブログを見てください。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
あの巨大地震から1週間が経ちました。
これまでの平凡な生活が嘘のような1週間でした。
他の被災者の方達に比べれば幸せな方でしたが。
その間にみなさんからの温かい励ましや
遠く離れた友達のメールでどんなに勇気づけられたか!
今は水も出てライフラインは大丈夫です。
問題は食料とガソリン・灯油と放射線かなぁ・・・
色んな方達が東日本の為に一生懸命に頑張ってくださって
本当に感謝しております。
ネガティブになっても仕方ない。
みんなの祈りがきっと届くと信じて
明日からも頑張っていきます。
ぷりんは元気ですよ。
地震にも慣れてきたみたい(笑)
近くにいる時はずっとナデナデしてあげてます。
★お願い★
Syugaさんのセカンドブログ を見てください。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
Syugaさんとみぃこのおっちゃんさんのブログを見てて
来年こそは!と思って応募した『猫友カレンダー』
地震の来る前日に応募したんです。
土日にでも新しい写真を撮るか以前の写真を選ぼうと思っていたら
あの巨大地震が来てそんな事をする余裕がありませんでした。
締切も近づいたので選んでる余裕もなくこの写真にしました。
日付は私の誕生日の3月9日です。
まだ空いてる日があるので興味がある方は上のリンクを見てね。
来年の今頃は普通の日常に戻ってるかなぁ・・・?
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
念願の水道が出るようになりました。
でもチョロチョロって感じなのでお風呂は無理です。
トイレは水が勿体ないので小で流しています。
トイレの後、手を洗えるのって嬉しい!
この前の「断水生活。」の記事で書き忘れた事を書きます。
歯磨きはモンダミンを使っています。
洗顔は赤ちゃんのお尻ふきで目やにを取って
顔全体を拭いています。
お皿はなるべくラップに包んでいます。
まだ余震が怖いし洗濯も出来ないので
パジャマには着替えずに普段着を着て寝ています。
いつになったら普通の日常に戻れるかわからないけど
空元気でも元気にふるまって頑張っていきたいです!
原発の事が今1番の不安な事です・・・
『アメショっす!』の記事がとっても共感できました。
お時間があったら読んでくださいね。
静岡で大きな地震が起こりました。
どうかみなさんが無事でありますように。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
歌に「何でもない事が幸せだったと思う♪」ってありますね。
今はまさにその心境です。
今日は地震後初めて外食をしました。
開いてるお店が少ないのでとても有難かったです!
ろくな物を食べてなかったのでガッツリと食べました。
今までは思わなかったのに「幸せ~♪」って思いました。
金曜日に買いに行く予定だったぷりんの食事。
今日は病院が営業してて買えました。
いつもは3袋まとめて買うんですが
在庫があまりないと言う事なので1袋買いました。
次無くなる前に入荷してるといいんだけど・・・
本当は今日「原発」の記事にしようと思っていました。
でも、書いてるうちに鬱になって止めてしまいました。
地震の被害に遭われた方達。
輪番停電で不自由な生活をしてる方達。
みんなで明日を信じて頑張りましょう!!
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
地震発生の11日の夜から断水が始まりまだ続いています。
飲み水は父が給水所へ行って貰ってきました。
うちには園芸用に雨水を溜めて出る蛇口があるので
トイレのタンクにはその水を使っています。
手は洗えないのでウエットティッシュで拭いています。
1番困るのはお風呂に入れない事。
でも、こんな非常事態だから我慢しなくちゃ!
食事も洗い物を少なくする為に
カップメンとパンとバナナを食べています。
品薄状態の中で買えただけでもとても幸運な事です。
今まで蛇口を捻れば当たり前のように出てきた水道水。
それがどんなに有難い事なのか改めて実感しております。
不便な生活で心が折れそうになるけれど
命がけで頑張ってくださる人達がいるんだもん。
私も頑張ります!!
ぷりんは食欲元気はあるしオシッコ便も正常です。
でもやっぱり・・・余震が来ると逃げちゃいます。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
1日3本バナナを食べて花粉症にならないかの
人体実験を始めてから1ヶ月が過ぎました。
最近、サボって1日2本しか食べない時もありますが
今の所まだ花粉症の症状は出ていません。
周りの人とか花粉症を発症して来ていますが。
寒い朝の寝起きとかクシャミ鼻水が少し出る時もありますが
体が温まると大丈夫なので花粉症じゃないみたいです。
体重は1kg弱増えてから安定しています。
あと2か月症状が出なければ人体実験は成功です。
どうか発症しませんように・・・
誕生日のお祝いのコメントやメッセージ
本当にありがとうございました。
私からみなさんへ感謝を込めて・・・チュ~
(こんなのいりませんよね・・・失礼)
にほんブログ村ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
3月9日は何の日か知ってますか?
そう言えば今日怖くて大きい地震があったわね・・・
しげりんの日頃の行いが悪いからじゃないの?
ぷりんからのプレゼントは
ぷりんが元気でいつも一緒にいる事だよ~
ぷりんちゃんありがと~
それが最高のプレゼントだよ。
誕生日って子供の頃は嬉しかったけど
最近は又歳をとっちゃったなぁと複雑です・・・
でも今日は嬉しい事もあったし
やっぱり誕生日は好きかも~
にほんブログ村ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
あめちゃんが来なくなって1か月が過ぎました。
こうやって女磨きを頑張ってあめちゃんを待つわ!
今度逢ったら浮気の旅に出ないようにね。
あめちゃんが来なくて本当に心配です。
元気でいればいいけど・・・
早く私もあめちゃんに逢いたいです
にほんブログ村ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
バイリンニャンのルナちゃんは英語だけじゃないんですよ!
本日はおフランス語を教えちゃいますね。
Bonjour. C'est Luna.
Aujourd'hui, c'est un cours de français.
(こんにちは。ルナです。今日はフランス語講座です。)
Paris est une belle ville.
Passons maintenant à tout le monde.
(パリは素敵な街です。みんなも行ってみよう。)
Comment le français est une difficile?
Rendez-vous à nouveau.
(フランス語は難しかったかな?また会いましょう。)
私は英語も苦手だけど、フランス語なんて全然わかりません!
フランスは憧れだしお料理も美味しそうだから
1度は行ってみたいけど一生行く事はないと思います
フランスに旅行へ行った方はいますか
注:このフランス語は翻訳をコピペしたものです。
にほんブログ村
ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
昨日はお騒がせして申し訳ございませんでした。
やっとパソコンからブログの更新出来たわね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
新しいパソコンです。
富士通のLIFEBOOK AH53/Cです。
やっぱり新しいパソコンはサクサクで快適です♪
人が離れると電源がオフになります。エコですね~
ブラウザは前から使ていたFirefoxにしました。
IEより軽いし可愛く着せ替えが出来るのが嬉しいです!
新しいパソコンを色々使いこなせるように頑張ります。
でも私、説明書読むの苦手なんです・・・
メモリーカードの入り口は前側にありました。
前のPCは左側だったのでサイドばかり探していました。
昨日の記事に優しいコメントありがとうございました!
にほんブログ村ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
デジカメのメモリーカードの入れる場所がわからなくってパソコンから投稿出来ません(;_;)
これから説明書読んでみるけど明日パソコンから投稿出来るかな?
ちょっと悲しいです。
にほんブログ村
ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
猫占いというサイトを見つけたのでやってみました。
ぷりんは猫だけど猫占いでは・・・
えっ!ぷりんはスフィンクスなのぉ
ぷりん・・・ハゲてないのになぁ。
で、しげりんは何だったの?
私はねぇ~ノルエージャンフォレストキャットだったよ♪
ぷりんさんは、スフィンクス です!
![]() |
![]() |
● | スフィンクスさんのあなたは、ちょっと変わり者。周囲があっと驚くようなことをよくしているようです。趣味がちょっとかわっているだけでなく、「図星」なことをいったりして、周囲を驚かせているようです。 たまに、冷たい態度をなぜかとってしまうことがあるようです。後輩などには、やさしく接しましょう。 |
![]() |
● | ぷりんさんの結婚チャンス年齢は、22歳・32歳・44歳です! |
しげりんさんは、、ノルウェージャンフォレストキャット です!
![]() |
![]() |
● | ノ ルウェージャンフォレストチャットさんは、気品高く、高い理想の持ち主。自主自立という言葉がぴったりな人です。頭の切れるタイプで、新しいものを取り入 れていく意欲も旺盛でしょう。自分には厳しい人ですが、周囲の人々には温かい思いやりを示すので、誰からも好かれているようです。ただし、やる気のない人 やズボラな人には、なかなか手厳しい一面も。誰もがあなたのように完璧にできるわけではないので、時には批判精神を抑えて、サポートに回ってあげることも 大切です。親身に接するうちに相手の良さがわかり、あなたの人間の幅も広がるはず。恋愛面でも、理想主義者な面が見られます。お互いに高め合う関係も大事 ですが、相手はあなたに安らぎを求めていることも忘れないで。 |
![]() |
● | しげりんさんの結婚チャンス年齢は、24歳・38歳・45歳です |
占いの結果は当たってないようです・・・
生年月日と血液型を入力するだけなので
お時間があったら試してみてね。
ちなみに母は「アビシニアン」でした。 |
![]() |
※コメントありがとうございます。とっても嬉しいです♪
しばらくの間コメントのお返事をお休みします。ごめんなさい。
にほんブログ村
↑ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
4月から中学生になるぷりんは英語の勉強を頑張りたいので
ハーフで英語が得意なルナちゃんに教えてもらう事になりました。
ぷりんちゃん、ルナと一緒に英語の勉強をしようね♪
最初は自己紹介からね。
My name is Luna.
In English, it is good.
Hereafter, it is good!
次はぷりんちゃんね。
マイネームイズプリン。
インイングリッシュ、イットイズノットグッド・・・
ぷりんちゃん、ガンバ──(o゚ェ゚o)ノ──!!!!
Let's meet next time
私も英語が苦手なのでぷりんと一緒に勉強します。
みなさんも一緒にLet's study English
注:英語は翻訳をコピペした物です。
※コメントありがとうございます。とっても嬉しいです♪
しばらくの間コメントのお返事をお休みします。ごめんなさい。
にほんブログ村
↑ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
3月になりましたね。3月と言えば『卒業シーズン』
ぷりんもめでたく猫女小学校を卒業します。
中学生になったらお勉強や色々忙しくなるから
春休み中はいっぱい遊ばなくちゃ
ぷりんの6歳から12歳の間には色んな事もありました。
小2の時におばあちゃんのきょんきょんが亡くなり
小4の時には父?のちこたんと兄のくろが亡くなり
小5の時には最愛の母りりぃが亡くなりました。
なんだか悲しい思い出ばかりですね・・・
それ以上にぷりんは楽しい毎日を過ごしていたと思います。
中学生になっても元気で楽しく過ごして欲しいです。
※コメントありがとうございます。とっても嬉しいです♪
しばらくの間コメントのお返事をお休みします。ごめんなさい。
にほんブログ村
↑ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント