人体実験途中経過パート2♪
1日3本バナナを食べて花粉症にならないかの
人体実験をしてから20日が過ぎました。
でも、今は落ち着いてるみたいだから
頑張ってちゃんとバナナを食べなさいよ
ガンバァ━━━(`・д・´)ノ━━━!!!!
今朝起きたら雪が降っていました。
昨日までとは一転して冬の寒さになりました。
体が冷えたからクシャミ鼻水が出たのかなぁ・・・
それとも・・・
体が温まったら症状が出なくなりました。
だから、今回のクシャミ鼻水は花粉症かどうかはわかりません。
気になる体重ですが前回約1kg弱増えたのですが
それから日々の多少の増減はありますが安定しています。
あのペースで増えたらマツコになっちゃうと不安でしたが
大丈夫みたいで安心しています
花粉の季節は本番を迎えたばかりですが
これからもバナナを食べて人体実験をしていきます。
※コメントありがとうございます。とっても嬉しいです♪
しばらくの間コメントのお返事をお休みします。ごめんなさい。
にほんブログ村
↑ぷりん達に応援クリックヨロシクね
« ぷりんのお悩み相談♪ | トップページ | ぷりんの卒業♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ(2022.04.04)
- バラ園と薔薇ジャム(2021.06.15)
- 【母の日】スイートルーム はなれ 松島閣 鳥の間(2021.05.13)
- ルナちゃんの体重&桜(2021.04.05)
- 猫砂&紅葉(2020.11.09)
「ぷりん」カテゴリの記事
- ぷりんが生まれた日(2022.07.11)
- ぷりんが生まれた日(2021.07.12)
- 空が気になるルナちゃん&・・・(2020.07.10)
- ぷりんが生まれた日(2019.07.12)
- ぷりんの誕生日(2017.07.12)
1日1本ではなく3本も食べるんですか!?


お腹満腹になりそうですね
治まったなら花粉症ではないんじゃないで
しょうか。
このまま良い調子が続けば
良いですね
引き続き頑張って下さいね
投稿: ノンタン | 2011年3月 1日 (火) 00時07分
そちらは雪が降ったんですか∑(*゚ェ゚*)
今の時期は天候が不安定で
体調管理が大変ですね!
今回のくしゃみ鼻水は寒さからきたものだったのかな?
バナナ実験、頑張ってくださいね(*^_^*)
投稿: ヴィオラ | 2011年3月 1日 (火) 00時31分
寝起きとか、お布団から出て室内の温度差で
鼻の粘膜が刺激されてくしゃみとか出やすいですよ。
私は以前は、外から百貨店など建物に入るだけで
温度差で、くしゃみ鼻水デシタ(笑)
今は毎週免疫の注射に通ってるから
昔ほどではないけど、注射を長期でサボると
やっぱり元の体質でくしゃみが増えますねぇ (^^;;
私も明日もバナナを食べるぞ ブイ V(=^‥^=)v ブイ
投稿: 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 | 2011年3月 1日 (火) 01時12分
所変わっても気温の変動の激しさに悩まされますね^_^;
虫は嫌ですが、早く暖かくなって欲しいです。
バナナ実験は順調とみて良さそうですよね?
副作用?も最小限にとどまっていますし(^.^)
一ヶ月食べたら抵抗力が付いて2本で良いとか
そういうデータがあると良いですよね♪
私もこれからやってくるかも知れない発症に備えて
毎日1本くらい食べておこうかな?
なんてちょっと思っています(^^ゞ
投稿: neko5 | 2011年3月 1日 (火) 02時34分
しげりん。。すご〜い。。
。。人体実験。。世の為に
なってるよ。。もしこのまま。。成功すれば。。広まるね。。
期待大じゃん。。。
もう少しすると。。もっと増えるから。。その時が。。正念場だよね。
たのしみだね。。効果ありそうだし。。ガンバルンバ
投稿: jazzmaine | 2011年3月 1日 (火) 09時12分
こんにちは。花粉症が完治でなくて 症状改善でも よろしいのですけどね・・・ はてさて どうなることやら(^^)v
投稿: shirokun | 2011年3月 1日 (火) 11時31分
バナナ、続いてるんですね~!
このまま花粉症とおさらばできるといいですよね。
そちらはこれからが大飛散だとおもうので、まだまだ実験(?)続行ですね(^_^;)
朝ごはんがわりに、少しのシリアルと一緒に食べたらどうかしら?
朝なかカロリーとっても消費されるし…
投稿: あんずミャミャ | 2011年3月 1日 (火) 12時18分
うふふ^m^ バナナ頑張っているんですね キラー細胞を増やし活性化する役目はしていますかね バナナは 便秘防止 風邪防止にも役立つ筈だと言われているので 頑張って下さいませ ね(^_-)-☆
投稿: ねね! | 2011年3月 2日 (水) 19時24分