人体実験途中経過♪
花粉症対策の為に2月7日の夜から
バナナを食べ始めて10日が過ぎました。
ぷりんはバナナが嫌いみたいでバナナの皮を剥いたのを
近づけると逃げちゃうんです。
最近の花粉の飛び具合はよくわかりませんが
くしゃみ鼻水と言った花粉症の症状は出ていません。
食べ始めの2・3日目はバナナに飽きて
はっきり言ってバナナを食べるのが苦痛になりました。
でも最近は慣れというか習慣になってきました。
1つデメリットが・・・
体重が約1k弱増えてしまったんです!
食べた分だけ体を動かしていないから仕方ないんですが。
まだ人体実験の途中ですが今の所は効果を感じています
※コメントありがとうございます。とっても嬉しいです♪
しばらくの間コメントのお返事をお休みします。ごめんなさい。
にほんブログ村
↑ぷりん達に応援クリックヨロシクね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サマーカットのアルパカさん(2019.07.15)
- 石筵ふれあい牧場(2019.06.24)
- 【芝桜まつり】ジュピアランドひらた(2019.05.20)
- 【母の日】スイートルームはなれ松島閣 水の間(2019.05.17)
- 【お鶴さん】東京1泊旅行(2019.05.13)
「ぷりん」カテゴリの記事
- ぷりんが生まれた日(2019.07.12)
- ぷりんの誕生日(2017.07.12)
- ご報告。(2016.10.26)
- 暫くお休みします。(2016.10.03)
- ぷりんの通院&体重。(2016.09.30)
コメント
へぇ〜。。バナナ効果あるのね。。凄いじゃん。。






バナナ食べた分は。。差し引かなくていいの。食事から。。
ねぇ。。プラスで食べちゃうと。。それは。。やっぱりそうねるよね。。
要注意だけど。。体重も気にし乍ら。。この調子で。。花粉大作ガンバだね。
そうかぁ。。ぷりんちゃん。。バナナキライなんだね。。
投稿: jazzmaine | 2011年2月18日 (金) 23時37分
花粉症対策の効果が出ているようですね。
ちょっとビックリしています!
バナナ何本食べるんでしたっけ?と思ったら3本ですね。
確かに飽きそうですね(^^ゞ
他に間食をしているのでしたら、例えばケーキとかチョコとかチョコとかケーキ。
バナナを食べる期間だけそれを全く食べなければ、
それだけで良いと思いますよ~。
勿論運動をするに越したことはありません(^_^)b
最近は花粉の飛散期間が長くなってきているので
かなり厳しいかとは思いますが効果があるなら
バナナは止められませんよね。
ぷりんちゃんはばななが苦手ですか。
我が家のは柑橘系が苦手ですね。
特に白黒三女は大の苦手です。
明らかに匂わないだろうという距離からミカンを見せただけで
目を細めてシバシバさせますから^_^;
投稿: neko5 | 2011年2月18日 (金) 23時52分
すごいぃ~!人体実験順調ですね。
私は最近、外に出るときマスクしているのですが
(インフルエンザ予防と、花粉対策のため)
今日は特に鼻がムズムズです。
粘膜がやられて、点鼻薬に、飲み薬にと慌てているところ。。。
しげりんさん、バナナで予防して、この春を乗り切りましょー!
投稿: 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 | 2011年2月19日 (土) 00時12分
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。言い出しっぺとして少々責任を感じていますので まずは安堵していす(^^)
でも、花粉が飛散するのは14℃以上らしいですから まだ飛散していないかもしれないし・・・ 私の熊本地方でも まだ気温は低いですし。 デメリット対策としては 食べる量を半分にするとか・・・。うまく、シーズンを乗り越えられたら よろしいですけどね。
投稿: shirokun | 2011年2月19日 (土) 10時17分
こんにちは♪
バナナ効果ありそうですね♪
我が家も毎日朝バナナ食べています
ぷりんちゃんはバナナ苦手なんですね
うちはいのさんがいよかんの皮をむいたら
さっさと逃げてゆきます(笑)
投稿: ほのかまま | 2011年2月19日 (土) 12時57分
バナナの効果が出てるようですね~
このまま順調に
花粉の季節を乗り越えられたらいいですね(*^_^*)
ぷりんちゃんはバナナが苦手なんですね
うちのアルトと一緒です!
バナナの皮を近づけると逃げていきます^^;
投稿: ヴィオラ | 2011年2月19日 (土) 13時34分
すごーい!バナナって効果




あるんですね
来月下旬くらいになってくると
ヤバイので来月から家族みんなで
始めてみようかな
ぷりんちゃん、バナナが苦手なのね
うちはモモが柑橘類が嫌いで食べてると
凄く嫌な顔されます
投稿: ノンタン | 2011年2月19日 (土) 18時36分
ええ~!バナナって効果あるんですね~!
確かに甘いので飽きてくるのもわかりますが
鼻水だらだらで辛いよりはいいですもんね。
でも・・・カロリーかぁ・・・(^^;
仕事のときに大目に歩いたりして
少し運動すればきっとすぐにもとに戻りますよ~!
だって、しげりんさんまだ若そうだし(^^*)
投稿: あんずミャミャ | 2011年2月19日 (土) 19時51分
ふむふむφ(.. )
バナナは花粉症にいいんですね〜。
体重が増えるのは、ちと辛いですが・・・花粉症の症状が出まくるよりいいですね。
ご飯を減らし、私も早速バナナを始めようかな。
投稿: くみこ | 2011年2月19日 (土) 21時57分
やっぱり、バナナは効果あるんですね。
一時、朝バナナダイエットが流行ってましたよね。
朝食代わりに食べたら太らないかも^^
投稿: まり | 2011年2月19日 (土) 22時06分
バナナ効果出てきたんでしょうか~


ウチの旦那にも教えてあげたいと思います
確かにバナナは健康に良いけれど甘い分、糖分が
高いのも否めないんですよね~(^-^;)
投稿: ☆とまみさ★ | 2011年2月19日 (土) 22時35分
ふふふ^m^) バナナは薬です そう思って欠かさず食べて下さい!! 花粉症の辛さを思えば 屁の河童 あ 失礼しました m(__)m
薬 薬だと思へば我慢も出来ますよね 少し糖分の有るおやつを控え マスクをしての散歩をお勧めよ~ん バナナ生活工夫して頑張れこれからが花粉飛散の本番 \(◎o◎)/!フレーフレーしげりんさん♪
投稿: ねね! | 2011年2月20日 (日) 16時31分