ぷりんのキュルル音。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルナちゃんの体重&桜(2021.04.05)
- 猫砂&紅葉(2020.11.09)
- ルナちゃん見&桜(2020.04.13)
- サマーカットのアルパカさん(2019.07.15)
- 石筵ふれあい牧場(2019.06.24)
「ぷりん」カテゴリの記事
- 空が気になるルナちゃん&・・・(2020.07.10)
- ぷりんが生まれた日(2019.07.12)
- ぷりんの誕生日(2017.07.12)
- ご報告。(2016.10.26)
- 暫くお休みします。(2016.10.03)
コメント
ぷりんちゃん良くなってきていて嬉しいです♪
気分快適の写真がとっても可愛いですね!
お薬をおやつと勘違いしているのは
嬉しい誤算ですね!
良かった良かった(^_^)
我が家はトイレがネコ数分なくて
誰がどのうんPか分からないんです。。。
本当はいけないんですけどね・・・。
今更数分置いても自分のトイレって認識できないでしょう(^_^;)
私が居る時は使用後に直ぐチェックしている毎日です。
投稿: neko5 | 2010年10月22日 (金) 22時09分
お肌荒れちゃうから。。2。3日用心するようにね。。
それとね。。ココだけのはなし。。いびき。。お薬のせいかもだけど。。
壁に耳あり。。障子に。。目あり
気を付けてねぇ。。まだ。たかしには。。気づかれてないからねぇ〜〜
投稿: jazzmaine | 2010年10月22日 (金) 22時25分
ぷりんちゃん、回復に向かっているようで
よかっですね♪
お薬も喜んで飲んでくれるなんてうれしいですよね。
投稿: まり | 2010年10月22日 (金) 23時24分
ぷりんちゃん、回復に向かっているようで良かったです(*^_^*)
このまま順調に治ってくれるといいですね
お薬タイムはおやつタイム~
可愛い勘違いですね(≧ω≦ )プププ
投稿: ヴィオラ | 2010年10月23日 (土) 00時35分
ぷりんちゃん、病院はイヤだったろうけど、
おやつタイムは増えるし、かりんとうも出るようになって
いいこといっぱい、ご機嫌になっちゃったのね♪
えらかったね (o・_・)ノ”ナデナデ
私もお腹がよくキュルルルいうから、来週の健康診断で
相談してみようっと☆
ps
しげりんさんちにも大人になってもチュパチュパしてた子が
いたんですね!不思議ですよねぇ~~
投稿: 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 | 2010年10月23日 (土) 12時16分
よかったぁ~


おやつタイムと勘違いしてくれるのは
助かりますねー
うちは無理やり飲ませているので
薬でストレスを与えているかもしれません
ぷりんちゃんが早く良くなります様に

投稿: ノンタン | 2010年10月23日 (土) 14時30分
回復して私もホッと一安心です
ぷりんは食いしん坊なので、こんな時は助かりますね。
うちも多頭飼い時代はメスとオスの2つのトイレしかありませんでした。
メスの方はそれぞれ個性があるうんPだったので
わかりやすかったのですが
オスの方が似たようなうんPだったので区別が出来ませんでした
24時間監視出来る訳じゃないから管理も大変ですよね。
投稿: しげりん | 2010年10月23日 (土) 23時45分
今日はうんPちゃんとしたかりんとうだったよ
うん。油断しないで用心しておくよ。
ちゃんとお肌のお手入れはしてるから大丈夫よ
イビキの件、くれぐれもたかし様には内緒
投稿: しげりん | 2010年10月23日 (土) 23時47分
今日も健康的なうんPが出て快調ですよ
ご心配ありがとうございました
お薬は楽しみにしています。
早く~って催促されるんです
投稿: しげりん | 2010年10月23日 (土) 23時48分
今日は音も聞こえないしうんPも正常で安心しました。
このまま順調に治って欲しいです
ぷりんは人に対しては凄く神経質なんですが
おやつ~
食べ物に関しては神経質じゃないので助かります
おやつ~
って感じで楽しみにしてるんです。
投稿: しげりん | 2010年10月23日 (土) 23時52分
病院へ行った日は不機嫌で私をちょっと避けていました
でも、薬入りおやつをあげてからはご機嫌です
単純なのか神経質なのか理解に苦しみます
私も母もいつもキュルルと音がなるんですが
人間の場合は大丈夫ですよねぇ?
ニャンさんも健康診断の結果が良いといいですね
ぷりんの母猫は1つだけおっぱいが伸びていました。
いつもぷりんが吸っていたおっぱいです。
今度、ベソちゃんのおっぱいが伸びてないか見てください
投稿: しげりん | 2010年10月23日 (土) 23時57分
お薬の時間が待ち遠しいみたいです。
楽しんでお薬を飲んでくれるのはストレスも無く嬉しいです
やっぱり、無理やり飲ませるのって猫ちゃんにストレスが溜まりそうですね・・・
でも無理やりにでも飲ませないといけないですしね。
ぷりんは回復しています。ありがとう
投稿: しげりん | 2010年10月24日 (日) 00時00分